5時からサラリーマン(男)の生態

ジャンルはテキトウ、内容もテキトウ。思いついたまま書いています。

「やればできる!」の研究を読んで

マインドセット(MINDSET)ってなんぞや?

と思い、この本を読んだ。

私の住んでいる地域の図書館で検索しても見つからず、

amazonで中古を探しても、新品と値段がそんなに、変わらなかったので奮発して新品を購入。

 

以下、引用。

能力は生まれつき決まっていると思う

→こちこちマインドセット

 (fixed-mindset)

 

能力は伸ばせるし、人は変われると思う

→しなやかマインドセット

 (growth-mindset)

 

'60年代によく言われた言葉に「完成品より途上品」(Becoming is better than being)という言葉があるが、凝り固まったマインドセットは、こつこつ学んでいく贅沢を許さない。すでに完成していることを求めるのである。'

 

'伝説的なバスケットボールコーチ、ジョン・ウドゥンは、失敗を何かのせいにしないかぎり、その人は失敗者ではないと語る。つまり、自分が間違いを犯したことを認めることができれば、そこから教訓を得てまだまだ成長していけるということなのだ。'

 

'努力を怠りがちになる背景には、以心伝心で通じるはずという期待がある。夫婦は一心同体なのだから、わざわざ言わなくても、こちらが何を考え、何を感じ、何を求めているか、分かってくれて当然だと。でもそんなことはあり得ない。説明しなくても通じると思っているととんでもないことになる。'

 

成功したときにどんな言葉をかけるか

「そんなにはやく覚えられたなんて、あなたはほんとに頭がいいのね!」

→はやく覚えられなければ、頭がよくないんだ。

 

「マーサ、あの絵をごらん。あの子は将来のピカソじゃないだろうか」

→なにかむずかしいものを書こうとしないと、ピカソとは思ってもらえないんだ。

 

「あなたはすごいわ。勉強しなくてもAが取れたんだから」

→勉強しないほうがいい。さもないと、すごいと思ってもらえない。

 

頭の良さをほめると、学習意欲が損なわれ、ひいては成績が低下したのである。

 

 

「ほめるときは、子ども自身の特性ではなく、努力して成し遂げたことをほめるべきだ」

「すばやく完璧にできれば賢いと思われるのなら、難しいことには手を出すまい」

 

 

9歳のエリザベスは、初めての体操競技会で健闘したが、入賞には手が届かずすっかり落ち込んでしまった。

 

そこで、エリザベスの親は、

・父さんはお前が一番うまいと思う、と言う。

・おまえが入賞すべきなのに判定がおかしいのだ、と言う。

・体操で勝とうが負けようがたいしたことではない、と慰める。

・おまえには才能があるのだから、次はきっと入賞できる、と言う

・おまえには入賞できるだけの力がなかったのだ、と言う

 

という様な事はせず、

 

実際にはこう言ったのだ。

「エリザベス、気持ちはわかるよ。入賞めざしてせいいいぱい演技したのにだめだったのだから、そりゃ、悔しいよな。でもおまえにはまだ、それだけの力がなかったんだ。あそこには、おまえよりも長く体操をやっている子や、もっとけんめいにがんばってきた子が大勢いたんだ。本気で勝ちたいと思うなら、それに向かって本気で努力しなくちゃな」

父親はさらに、楽しむためだけに体操をやりたいのなら、それはそれでかまわないが、競技会でみんなよりも優れた成績を取りたいのなら、もっとがんばる必要がある、ということもエリザベスに言って聞かせた。

 

つまり、エリザベスの父親は、娘に本当のことを告げただけでなく、失敗から何を学ぶべきか、将来成功を勝ち取るには何をしなくてはならないか、ということも教えたのである。

 

 

<しなやかマインドセットのステップ>

こちこちマインドセットになってはいけないと口で言うよりも、親みずからがしなやかマインドセットのお手本を示すことにする。毎晩、夕食の席で、あなたがたは子どもたちに(または夫婦同士で)こんな質問をする。「今日はどんな事を学んだ?」「何か勉強になるような失敗をした?」「今日はどんなことを努力した?」それぞれの質問にたいし、あなたも含めて一人ずつ順番に話していく。どんなやり方で、どんな努力をしたか、どんな失敗をして、そこから何を学んだか。

 昨日までできなかったのに、練習して今日はできるようになったことを話して聞かせる。失敗しても挫けずに、それを逆手にとって成功に結びつけた話をミステリー仕立てで話してみる。目下がんばって少しずつ進歩していることがらについて、面白そうに話して聞かせる。するとまもなく、子どもたちは毎晩、待ちきれないように自分のことをしゃべるようになる。そしたら「へぇー、今日は昨日よりも確実に進歩したんのね!」と驚いてみせる。

 

今日の教訓:しなやかマインドセットが素晴らしい事は分かった。

あとは、実践あるのみ。

実践出来なかったら、どう私は言い訳をするのだろう(汗)

 

能力は伸ばせるし、人は変われると思う

→しなやかマインドセット

 (growth-mindset)