5時からサラリーマン(男)の生態

ジャンルはテキトウ、内容もテキトウ。思いついたまま書いています。

盆休みの過ごし方(地方都市在住の予定が無い、暇な人、ショッピングモールでの過ごし方)

長期休暇は嫌いだ。

なぜなら、家に居たくないから。

 

独身の頃は、自由に過ごせたが、
いざ結婚し、子どもが出来ると、自由にはいかない。

家に長時間いるのは苦痛だ。

 

かといって、一人で、外出しようとすると色々言われる。

 

妻からは、どこかへ連れて行くように言われる。
かといって、マジメに、旅行の計画を立てても妻から批判されるだけ。

 

悪循環。。。

 

一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)といった大都会であれば、
平日は込んでいて近寄りがたい、ビジネス街へ繰り出し、社会科見学をするような事がオススメ。

具体的には、連休中の新宿西口、都庁付近の高層ビル街や、

丸の内の仲通り、新橋の烏森口等はオススメ。

平日として営業しているお店もあるので、それなりに楽しめる。
そして、なんといっても、空いている。

 

しかし、
私が住んでいるのは、田舎。
都市は都市でも、地方都市。
東京は、とんでもなく遠い場所。。。


結論として、今年の盆休みは、
近場ショッピングモールへ、家族で、おでかけすることにした。
(他に出かける用事は、今の所無し。)


地方のショッピングモールへ行くときの注意事項
1.なるべく早い時間に行く。
 同じことを考えている人が多いようで、駐車場も混む。
 営業時間前あるいは、営業開始直後であれば、駐車場に止められるが、
 昼を過ぎると、駐車場に止められない場合も有。
 駐車場に止められないと、家族もイライラしてくる。
 (家族を下ろしてから、車を止めるにしても、止められるまでイライラ・・・してしまう)

 

2.イベントを事前に確認しておく
 知らずに行って、後から、え~!!!とならないように、ショッピングモールのイベント開催予定を調べておく。
 調べずに、直接ショッピングモールへ行った場合は、パンフレットがあれば、それを入手し、その場で調べる。無ければ、ネットで調べる。

f:id:herohero-muryoku:20150809173815j:image
3.家族に行きたいお店、何をしたいのか確認をしておく
 後から、実は、○○へ行きたかった。○○したかったと言われても、困るので、事前に確認をしておく。

 

4,昼食、夕食は早めに。(予約が出来るのなら、予約しておく)
 レストラン、フードコートで、席が空くのを待っているのは結構ストレス。
 昼食だったら、11時頃、夕食だったら、17時~18時台くらいに食べるようにする。
 大戸屋や、くら寿司の様な予約システムのあるようなお店だったら、それを活用する。 行列を横目に、「パパが予約しておいたから」と店に入るのはとっても気持ちが良い。 (並んでいる人スイマセン)

 

5.子どものご褒美は、一回、あるいは一点まで
 ショッピングモールのゲームコーナーはまぶしい。
 ちらっと通っただけでも、こどもは遊びたがる。
 子どもが喜ぶからといって、100円玉に両替をすると、あれよあれよとお札が無くなってしまう。。。
 子どもが泣く→渋々、ゲーセンで遊ぶ。
  子どもは、泣けば、遊べるものと思い込む。。。
   ゴーマンな子に育つ・・・
 という悪循環は避けたいので、子どもには、”ゲームをやるのは、一回だけ”と説明をし、
 子どもがじっくり、品定めをし、納得してからするようにしている。
 物を買うのもしかり。
 100均でも、安いからといって沢山は買わない。


そんなこんなで、偉そうに言ったが、
息子と二人で、イベントを見ている間、
妻は、本当に必要なの?!と思う物を沢山物を買っていた。


そのうち、息子が大きくなったら、
お嫁さんを選ぶときは、よく考えて、確認して選ぶようにと教えたい。。。