5時からサラリーマン(男)の生態

ジャンルはテキトウ、内容もテキトウ。思いついたまま書いています。

金曜日にしないと決めている事

体調が少しずつ良くなってきて、

少しずつ他者の事を考える余裕も出てきた。

 

今日は、他者への気遣いについて書こうと思う。

 

他の曜日と金曜日が違うのは、週末だという事。

週休二日の会社であれば、翌日は休みだ。

 

建設現場で働いていた時は、土曜日も現場は動いていたので、

私は、休みでは無かったが、工場は休みだった。

 

 

相手が休みになる直前に、仕事の依頼をすると

・露骨に嫌がられる

 

・休み明け忘れられている

 

 場合がある。

 

特に嫌がられるのは、

短納期の依頼。

 

 

つまり、土日休まずやらなきゃ終わらないじゃないかという依頼内容。

悪質なものは、金曜日の午後に、

「月曜朝一で!」という依頼。

 

その場は、引き受けてもらえても、相手は良い気持ちはしてない。

 

実際、私は依頼された際、

社内からの依頼であれば、

「土日出勤しろってことですか?」とイヤミを堂々と言うようにしていた。

 

こういった無理な事を平気で頼んでくる相手というのは、

悪いと思っていない事が多い。

こいつに頼むと面倒だなと思われるぐらいで丁度良い。

 

社外からの依頼であれば、

土日に仕事が終わった段階で、

「今、図面出来上がりました!確認して頂けますか?」

という様にわざと相手の携帯電話に電話。

 

メールの送信時間を見て、気遣ってくれる相手だったら、

そもそも、そういった依頼はしてこない。

 

 

金曜日に依頼をし、自分はスッキリ。

相手を見てみると、

月曜日になって、相手は取り組んでいる様子は無い。

そう、忘れているのだ。

 

机の上の書類にうもれているかも知れない。

 

あるいは、依頼された事すら忘れているのかも知れない。

 

 

では、どうするかというと、

金曜日、特に金曜日の午後には仕事の依頼を他者にしない。

 

金曜日の午後に依頼したい仕事があっても、翌週にする。

 

例外があるとすれば、

標語や、キャッチフレーズを考えてくるといった

アタマの中だけで完結するものや、

イデア出しの様なもの。

普段忙しい時よりは、週末の方がいい場合がある。

 

 

教訓

・金曜日、特に金曜日の午後には仕事の依頼を他者にしない

 金曜日の午後に依頼したい仕事があっても、翌週にする。

 それが出来ないのは、段取りが悪いから。。。

 

・自分へ来る依頼が遅いときは、なぜ、遅いのか、なぜ遅くなったのかを問いただす。

 そして次への対策を相手に求める。