5時からサラリーマン(男)の生態

ジャンルはテキトウ、内容もテキトウ。思いついたまま書いています。

建築物環境衛生管理技術者試験(通称:ビル管)を終えて

先日、試験を受けてきた。
感触は、微妙。。。
合否の結果が来るのが、11月なので、それまでしばし待つことにします。

こういった試験を受けていつも思うのは、
一夜漬けはいけないと言う事。
試験会場で、あ~もっと、コツコツ勉強しておけばよかった!!!
と後悔してしまう自分がいる。

これだけ、やったんだから大丈夫!と思って臨んだ試験は、
私は、もうアラフォーのオッサンだが、数回だけしかない。

今回の試験で、感じた事。
後悔
・若いときにもっと勉強しておけばよかったと後悔。
・家族にも勉強する習慣を理解してもらえるようにしておけばよかった。

良かった事
・過去問を繰り返す事は有効。
・会場近くへ早く行く事により、落ち着いて試験を受ける事ができた。


後悔編
・若いときにもっと勉強しておけばよかったと後悔。

10代、20代の頃に、今の様に勉強をしておけばよかったといつも思う。

10代の時にしっかり勉強をしていれば、いい大学に行くことが出来、
20代の時であれば、就職も転職も有利だったはず。

私は、2回転職をしているが、
その度に思うのは、採用担当者がこの人なら!
と思わないと採用してもらえない。
まぁ、こいつでもいいか、といった程度では採用してもらえない。

大手の転職エージェントを通しても、
書類選考でビシバシ落とされる。
10社に応募して、面接を受ける事が出来るのは2社程度。
こういった時、いい大学を出て、資格を持っていたらと思う。。。


・家族にも勉強する習慣を理解してもらえるようにしておけばよかった。

私自身、一人で落ち着いている時間が好きで、
一人で本を読んだり、勉強をするのが好きなのだが、
結婚して、家族が出来てから、その時間が減った。

リビングのカレンダーに資格試験の日を記入し、
家族に、10月に国家試験受けるから!とアピールしても、
”パパは、お勉強あるから、ママと遊ぼ”と言ってくれるような、
妻ではなく、
”ちょっと、パパって言っているよ!”
と子供を勉強している時に、連れてくる様な妻です。

試験前日も”風呂掃除終わったの?!”と家事を催促され、
試験当日も、ひっそり起きて、家族と顔を合わせず、一人で朝食を食べ、
試験会場で、愛妻弁当を食べる人を横目で見ながら、コンビニ弁当を食べてました。

この人は、一人の時間を大切にしたい人なんだ、
そう思わせる様にしておけば良かったと後悔。


良かった事
・過去問を繰り返す事は有効。

学生の頃は、過去問を解かず、基本書ばかり読んでいた。
塾で講師のバイトをしている時、生徒に、”過去問を解け”と言っておきながら、自分が、そうしていなかった。
過去問を解いても理解出来ないので、基本書を読むしかないと思っていた自分がいた。

今は、基本書を読んでもそう簡単に理解出来ないので、過去問にあたるしかないといった状況。分からない問題でも、解答を模写し、まねるようにする。そうしているうちになんとか、理解出来るようになる。どうしても分からないところだけを、基本書を見て調べるといったようにしています。

参考書に当たり外れはありますが、過去問は、解説の善し悪しはあっても、問題の当たり外れは無い。


・会場近くへ早く行く事により、落ち着いて試験を受ける事ができた。

試験会場の最寄り駅にあるファミレスで、モーニングセットを食べてから行くようにしました。焦って、会場に行くよりは、落ち着いて試験を受ける事が出来た。ギリギリに試験会場に行くよりは、多少、お金がかかっても落ち着いて受けた方がいいなと思ってます。


アラフォーになり、記憶力が前より落ちてきた感じもしないでも無いのですが、これからも勉強は続けていきたいなと思います。

妻からは、何で、勉強するの?
その資格取れたら、いくらもらえるの?
受かっても、お金もらえないなら、勉強しなくてもいいのに!
等々、厳しい言葉を投げられていますが、
勉強しているときは、なんだか落ち着きます。