7つの習慣を読んでみて、実践編に書かれている事を実践しながら生活をしてみようと思います。
今日は、第三章:最優先事項を優先する
”あなたが今まで取り組んでこなかった第2領域の活動を一つ挙げる。きちんと実行すれば、あなたの私生活あるいは仕事に大きな影響を与えると思う活動を挙げ、紙に書いて決意して実行する”
これは、難しい。
振り返ると、高校の時に、勉強をもっとしていればな。。。
と後悔する事がある。
私の隣にいた、A君は、東大へ行った。帰宅する際一緒に帰っていたB君は京大へ行った。私はというと、一浪して、略して東大。東京大学でも東京工業大学でも無い。
Tokyo University of・・・てやつだ。
(ちなみに、
東京大学は、The University of Tokyo
東京工業大学は、Tokyo Institute of Technology 略称はTokyo Tech)
まあ、今、後悔してもしょうがない。
学歴はあるに越したことは無いが、無くても、認められることもある。
私の上司は工業高校卒。
今、出来る事をするのだ。
第二領域:緊急では無いが重要なこと
・ジョギング(脂肪肝克服)
・ブログ更新(サラリー(給料)以外に稼ぐ、会社以外でも認められる)
・勉強
建築物環境衛生管理技術者試験
(この資格を今の職場もっているのは上司の1人のみ、試験の内容も業務とも関連しており勉強しておいて損は無い内容。)
他に、電験三種、建築設備士、一級建築士を取りたいという願望もある。
一級建築士をとって、職場でゼネコンに対して、
「一級建築士なら分かってると思うけれど。。。」なんて言ってみたい。
あと、築云十年のこの家を自分の設計で、なんとかしたい。。。
妄想はほどほどに、
まずは、2年連続で不合格となっている、今の段階では建築物環境衛生管理技術者試験に合格することが、先決。
英語
(これが出来たら、一目置かれるのは間違いない。がしかし。。。いかんせん、時間がかかる。そもそも私は、英語が得意では無い。時間 対 効果は謎。)
ジョギングとブログ更新は、内容はともかく、出来てはいるのだが、
今、出来ていないのは、勉強。
建築物環境衛生管理技術者試験(通称ビル管)の試験は10月。
まず、今から、コツコツ勉強をはじめてみます。
おい、ところで、いつ勉強する?
朝は、ブログ更新。
昼は、仕事。
残りは、夜?!
ハッキリ言って自信が無い。夜は眠い。
昼休みに勉強?
イヤイヤ、昼休みは、食後に仕事してるので無理。
通勤?
車通勤なので、ムリムリ。
出来る事は、もっと早起きするか、寝る前にやるかどちらか。。。
いや、ブログを短時間で書くという方法もあるぞ。
と悩んでいます。
悩むなら、勉強しろよ、俺。。。
教訓:
・今出来る事、かつ重要な事をする。
出来ない理由を考え、解消することと、
そしたら、後々。。。と、まず、妄想する所からはじめてみる。